Zamagraph

写真を楽しく撮影しよう!

一眼レフで横浜ランドマークタワー69階展望フロア スカイガーデンからの夜景を撮影

横浜ランドマークタワー69階展望フロア スカイガーデンにて三脚を使った夜景撮影を行ってきました。

展望フロア スカイガーデンへの行き方

詳細は公式ホームページに丁寧に書かれていますので、こちらを御覧ください。

夕方から暗くなるまで撮影

午後4時頃

よこはまコスモワールド側を狙って撮影してみました。

横浜ベイブリッジを撮影。

本牧あたりには、煙がもくもくと上がるような工場が並んでいます。

富士山が見える向きへ移動すると、ちょうど日が落ちるタイミングで撮影することができました。意外と富士山が大きく見えて、びっくりです。

やっぱり富士山ってすごいですね。

午後5時頃

ライトアップが少しずつ始まりました。

空は淡いグラデーションになっていました。このグラデーションは空が澄んでいるときだけな上に、時間的に一瞬で暗くなってしまいます。

午後5時半以降

富士山もシルエットだけになりました。厚木や大和方面を向いているせいか、夜景はおとなしめです。

とうとう夜景らしくなってきました。コスモクロック周辺から、の輝きは半端じゃないですね。あんまり長時間露光していると、どんどん真っ白になっていっちゃいます。

山内埠頭の方を狙って撮影。カーブと車のライトがレーザービームのようになって、いい感じになっています。

zamagraph.hatenablog.com

わかりやすい夜景もいいですが、道路の流れや形を見るものなかなか良いものです。

体を右に持っていくと、赤レンガが撮影できました。赤レンガ周辺の夜景はオレンジで雰囲気ありますね。

その先は、山下公園大さん橋が見えます。その奥は山下埠頭と本牧埠頭があるせいか工場夜景っぽい写真が撮影できました。

明かりが多いため、光芒がすごいギラギラしています。

横浜ベイブリッジも同じような感じになります。光芒が眩しい。

右下に見えるのはマリンタワーです。中央のエグい曲線は、首都高速狩場線です。詳しくは不明ですが、本牧ジャンクション周辺かと思われます。

こういう曲線はすごく撮影したくなりますね。

まとめ

本記事に使用した写真は12月29日という年の瀬に撮影したものですが、展望フロアはやはり混みまくっていました。普通の平日に撮影するのが最高ですが、なかなかそういうわけにはいかないですね。

そして、全面曲面ガラスのようになっているので映り込みが激しく非常に撮影しづらいです。一番はPLフィルターを使うことですが、無いので上着で影を作って映り込みを減らしながら撮影していました。

ただ、三脚を持ち込めるので準備と根気さえあればいい夜景が撮影できます。